目次
📘『勝てる投資家・負ける投資家の特徴』

どうもこんにちは、株ちゃんです。
投資って、最初はみんな「勝てる気」がするんですよね。
でも気づけば…SNSで話題の銘柄を買って、ナンピンして、損切りできずに塩漬け。
——そんな経験、ありませんか?
私自身も、最初は同じように負け続けていました。
けれど、“負ける投資家”の行動パターンを徹底的に分析して、逆のことをやるようにしたら、
だいぶ良い感じになってきています(まだまだですが)
この本では、その「負けパターン」と「勝てる型」を具体的にまとめました。
💥 負ける投資家の共通点
- 感情に流されてパニック売り・高値掴み
- 「いつか戻る」とナンピン地獄
- 損切りできずに塩漬け
- SNSの一言で買ってしまう
- レバレッジで一発逆転狙い
🧠 勝てる投資家がやっていること
- 投資目的と期間を明確にしている
- 世界株式や債券で分散投資
- ドルコスト平均法でコツコツ積立
- 感情に流されないルール化
- SNSではなく一次情報(決算・経済指標)重視
「当てる力」よりも「守る力」。
この差が、“負けない投資家”と“負ける投資家”を分けます。
💬 ひとこと
投資って、結局「自分との戦い」なんですよ。
感情に流されない仕組みを持つ人だけが、生き残る。
この本は、あなたが“負けない型”を作るための1冊です。
📘『勝てる投資家・負ける投資家の特徴』
👉 Amazonで見る
※Amazonアフィリエイトリンクです。
是非ご覧ください!