どうもこんにちは!株ちゃんです!
本日は8月7日発表の最新モデルGPT-5を使用してトヨタ自動車決算を瞬時に要約するまでのフローを解説します。
これからはどれだけ基礎情報をAIに任せられるかが重要になりますので、是非最後までご覧ください!
今回使用資料は以下です。
2026年3月期 第1四半期決算情報(2025年8月7日)
決算要旨

早速ChatGPTに読み込ませます。
質問してみましょう部分にプロンプト(指示)を入力します。

今回使用プロンプトは以下です。
あなたはプロのAIトレーダーです。
私は人間の投資家です。
私たちはチームとして、企業の決算内容を分析し、投資判断を下します。
あなたの役割は以下の通りです
- 企業の決算書やIR資料を読み取り、
財務状況、成長性、リスク、注目点を網羅的に分析すること - 同業他社や前年同時期と比較して、定量的・定性的に評価すること
- 投資対象として「買い」「見送り」等の初期判断を出したうえで、
私とのディスカッションで方針を確定すること
最初に、下記の決算情報(本文またはURL)を読み取ってください。
その後、以下の形式で回答してください
【1. 全体要約】
【2. 数値的注目点(前年比、QoQ)】
【3. 好材料とリスク要因】
【4. 同業比較と業界の状況】
【5. 初期投資判断と根拠(買い/様子見/見送り)】
【6. あなた(AI)の意見】
【7. 私(人間)との議論のポイント】
それでは、以下が今回の決算短信の内容です
▼ここにIR資料本文またはURLを記入 または貼りつけ

必要情報入力、添付後↑を押下で出力
以下、出力結果です。



これだけの情報整理が瞬時にできるのがAIの魅力の一つですね。
そして、AIの判断では今は買い待ちです。関税ショック影響が大きいのが要因ですね。
こんな感じでつかってみてください!
このようなプロンプトを100個紹介しています!

購入後は、ぜひレビュー投稿もお願いいたします。
読者の声が、次の改訂や新刊制作の大きな原動力になります。
youtubeもやってますので是非ごらんください!
https://www.youtube.com/channel/UCgL8PLoI94skPNA1AE8biRg

補足:GPT-5のすごいポイント
1. モデル選択を自動化する高度なルーター構造
GPT‑5は「メイン(高速モデル)」と「Thinking(深く考えるモデル)」の複数構成を持ち、リアルタイムで最適なモデルを自動的に切り替えるシステムを導入しています
ユーザーや開発者がどのモデルを使うかを意識する必要がなく、「知的な判断をAIがしてくれる」体験が魅力です
2. “博士レベル”の専門能力
OpenAI CEOのサム・アルトマン氏によれば、「PhDレベルの専門家に何でも聞ける」レベルの高度さを備えており、ソフトウェア開発や金融、健康分野への対応力も強化されています
3. コーディング能力が飛躍的に向上
特にフロントエンド生成や大規模リポジトリのデバッグ力が大幅に強化。美しいウェブサイトやアプリ、ゲームを一つのプロンプトで直感的に形にできる力が備わっています
4. 創作・文章の表現力も深化
構造の曖昧な詩やリズムのある文章、レポートなどに対しても自然で文学的な表現が可能。文章表現の幅が広がり、編集や構成作業もより“賢く”支援します
5. ヘルスケア分野での信頼性強化
「HealthBench」などのベンチマークでも高評価を獲得し、以前よりも「思考するパートナー」として、ユーザー自身の健康問題に気づき、医師への質問を組み立てる支援までできるようになっています
6. 安全性の強化と「曖昧さ」の扱い改善
誤情報(ハルシネーション)の減少、指示遵守の向上、過度に同調的ではなく、むしろ批判的な回答スタイルにシフトするなど、応答の質と信頼性が向上しています
7. 無料ユーザーにも解放された普及性
GPT‑5は無料ユーザーにも提供されており、PlusやProなどの有料ユーザーにはより高い使用限度や「GPT‑5 Pro」などの上位モデルへのアクセスが提供されています
8. 多様なニーズに対応するモデル構成
「Standard」「Mini」「Nano」「Pro」「Chat」といった複数のモデル構成があり、目的・コスト・速度感に応じて選択可能です。しかもAPIではコンテキストの最大長が拡張され、入出力のトークン量も柔軟に設定できます OpenAI。
9. Microsoft製品との深い統合
Microsoft 365 Copilot、GitHub Copilot、Azure AI Foundryなど多くのプラットフォームへの組み込みが進んでおり、Windows環境内での高度なAI支援がよりシームレスに