株ちゃん投資情報– Author –
当サイト管理人です。youtube登録者5,800人で「大切な資産を着実に増やし投資も楽しむ」をモットーに日々投資情報を発信しています。
-
株式・債券見通し解説
【金がヤバい】純金上場信託(現物国内保管型)[1540]現状と見通し
■現状概要 2025年10月時点、金(Gold)は1オンス=4,250ドル前後と史上最高値圏。ドル建てでは過熱気味ですが、円建てでは為替(1ドル=約152円)との掛け算で史上最高値を更新中。これに連動する1540(純金信託)も、直近1年で+80%超の上昇と強烈なトレ... -
株式・債券見通し解説
ChatGPTの裏で動く!OpenAIを中心に世界の資金がぐるぐる回るワケNVIDIA・Microsoft・SoftBankがつくる“AIマネーの循環”
どうもこんにちは、株ちゃんです。今回はちょっと難しそうで実はとても面白い話題――「OpenAIを中心にお金と技術がどう回っているのか」を解説します。 AIの裏では、NVIDIAやMicrosoft、AMD、SoftBankといった世界の巨大企業が、まるで血管のように資金とチ... -
株式・債券見通し解説
なぜこれからロボットなのか真面目に考察
どうもこんにちは、株ちゃんです。 今日は「AI・ロボット関連銘柄」について、お話ししていきたいと思います。ここ最近、半導体や生成AIの話題が一巡する中で、次のテーマとして静かに注目を集めているのが「ロボット関連銘柄」です。単に工場のロボットア... -
株式・債券見通し解説
全然上がらないセブン銀行の見通しを考察
セブン銀行の現状をざっくり言うと 今、セブン銀行に注目が集まっているのは、ファミリーマートに1万6000台のATMを設置する計画が発表されたからです。これが実現すると、全国で約4万4000台規模になり、ゆうちょ銀行を抜いて国内トップになります。さらに... -
株式・債券見通し解説
関税+レアアース規制 見通しと恩恵期待セクターと銘柄考察
1. 関税+レアアース規制とは何を意味するか 関税強化(対中輸入品への100%追加関税など) 米国が中国製品(素材、中間財、完成品)に高率関税を課す → 中国からの輸入コスト上昇、サプライチェーンの再構築圧力。 他国も中国製品の関税引き上げを追随す... -
株式・債券見通し解説
色々ヤバいがまじめにJX金属の見通しを考察する。
■今のJX金属、どんな状況? 今のJX金属は、まさに“AIバブルの恩恵をモロに受けてる素材株”です。AIサーバやハイエンドスマホ向けに使われる「スパッタリングターゲット」や「圧延銅箔」「高機能銅合金」など、半導体・通信分野に欠かせない素材を供給して... -
株式・債券見通し解説
ChatGPT×株式投資 最強プロンプト AIを“万能ツール”ではなく、“最強の相棒”に変える。
「AIが株を当ててくれる時代」なんて言われていますが、実際はそんなに単純じゃありません。 この本『ChatGPT×株式投資 最強プロンプト大全100選』が伝えたいのは、「AIはあなたの代わりに判断するものではなく、判断を助けてくれる最強のアシスタントだ」... -
株式・債券見通し解説
色々ヤバいが前向きにJX金属見通し考察
1. ニュース要約 自公連立解消:公明党が自民党との26年連立を解消。新総裁・高市氏は首相指名は見込まれるが、法案可決・予算編成は野党協力が前提に。政策運営の不確実性が上昇。 トランプ政権:中国輸入に追加100%関税(11/1開始の方針を示唆):既存... -
株式・債券見通し解説
【発売】負ける投資家 勝てる投資家の特徴
📘『勝てる投資家・負ける投資家の特徴』 どうもこんにちは、株ちゃんです。 投資って、最初はみんな「勝てる気」がするんですよね。でも気づけば…SNSで話題の銘柄を買って、ナンピンして、損切りできずに塩漬け。——そんな経験、ありませんか? 私... -
株式・債券見通し解説
SOXL28ドルへ
どうもこんにちは、株ちゃんです! SOXLが久しぶりに28ドルとなりました。8月12日~13日の市況も踏まえテクニカル分析まで解説します! 最新の動向と関連ニュース SOXLは本日、大きな上昇を見せて 28ドルの大台を突破。 直近では、SOXLは3ヶ月で約105%の...
